TEL:0568-84-1811

診療時:午前9:00~12:00 午後4:30~7:00

 休診:水曜、土曜午後、日曜・祝日

水曜日の診察は通院中の患者様の予約のみ

100歳まで元気に生きる骨活

100歳まで元気にしている方も 見かけるようになりました。

そんな高齢者は 骨が丈夫で転んでも骨折にならない方が 多いようです。

骨折しない身体づくりは 本当に大切です。

骨は 壊す細胞と作る細胞が 常に骨を作り変えていて 若い人は3年 年齢がいくと

5年ほどで 骨が入れ替わると言われます。

骨を壊す細胞 と 作る細胞が ちょうどよく保たれる事が大切です。

閉経でエストロゲンが低下すると、骨を壊す細胞が勢いを増してしまう為 骨がもろくなりやすい事が知られています。

カルシウムを沢山とればよいのかと思いがちですが、注意が必要です。

人の骨を 建物に置き換えてみると。

建物の コンクリートが 骨でいう カルシウムとミネラル

建物の 鉄筋部分が 骨でいうとコラーゲンです。

地震の時 鉄筋コンクリートは簡単に壊れませんが、中に入っている鉄筋がしなって

、地震のゆれを吸収しているためです。

人の骨もカルシウムだけでなく コラーゲンの質 が重要です。

コラーゲンの質を下げてしまうのが 甘いものです。

血糖が高くなると糖化により 弾力が低下すると報告されています。

乳製品を飲む国ほど骨折が多いと報告もあり カルシウム補給に乳製品はおすすめしていません。

シラス めざし などの小魚や キノコ類をとり、カルシウムの吸収をするビタミンD

を 身体の中で上げていく事が大切です。

踵落としの運動は 全身に振動がゆきわたる為 骨粗鬆症 予防になると思います。

100歳まで元気を目指しましょう。