身体は知っている

身体の良いのと一般的に言われている食べ物や サプリは 沢山あります。

でも本当に自分に合うのかどうかは 分りませんね。

どんなに世間で良い言われていても 身体に合わないものであったら

とり続けることで、かえってマイナスの影響が出る可能性もあります。

身体の反応で 自分に合うかどうかをみる方法があります。

 ① 手に持ってみて 筋力が強くなるかで判断する方法。

 ② 関節の動きやすさで判断する方法。

 ③ 呼吸が 深くなるかどうかで判断する方法。など

人間の身体は 思ってる以上に高機能な認識能力を持っていると感じます。

理論的に判断していく事もとても大切な事です。

同時に 長年の経験による”カン”は生きるうえで大切なものといえます。

この説明がつかない”カン” も身体が教えてくれる貴重な情報ではないでしょうか。

身体は 長い間一緒に過ごして経験を積み上げてきた大切なものです。

理論や他人の言う事で判断するだけではなく 自分の身体がどう反応しているのかを感じてください。

呼吸の深さで判断するのが一番簡単かもしれません。

普通に1回深呼吸してください。そのあと調べたいものを持って 深呼吸してみましょう。  

呼吸しやすいと思うのならその物は あなたにとって良いものである可能性が高いです。

注意する事は 検査する前にそれが良い悪いという判断や期待は一旦捨てましょう。

良くても悪くてもどちらでもOKという気持ちで調べる事が大切です。

最初はわからなくても 続けているうちに感覚がつかめてくると思いますよ。